大網白里市の白里地区に鎮座する「四天木稲生神社(いなおじんじゃ)」「諏訪神社」「南今泉稲生神社(いのうじんじゃ)」では、白里三社参りとして御朱印を記帳することと成りました。令和7年7月1日より頒布を開始いたします。三社の御朱印を御朱印帳に記帳して、四天木稲生神社に持参されますと「満願成就」の御朱印を達成記念として差し上げます。白里地区の三社に是非ご参拝頂き、白里海岸で大自然を満喫したり、マリンスポーツにチャレンジしたり、九十九里有料道路(波乗り有料道路)でツーリングやドライブを楽しんで頂きたいと思います。

基本はそれぞれの神社で御朱印を頒布いたします。不在時は四天木稲生神社に、各神社を参拝された写真等をご持参いただければ、代わりにご記帳いたします。

三社の御朱印を集めて頂いた方には「満願成就」の御朱印を四天木稲生神社にて差し上げます。
※別途、各神社オリジナルの御朱印も頒布いたします。
令和7年7月1日 四天木稲生神社 総代
諏訪神社 総代
南今泉稲生神社 総代
